HOME > Seminar > Seminar_menu01

ENTERENTER

フィールドケア21 スポーツボディリズムの発表

21世紀の日本のスポーツ・メディスン研究会として注目を集めている「フィールドケア21」

2010年の7月,21世紀の日本のスポーツ・メディスン研究会として注目を集めている「フィールドケア21」で、東邦大学医学部教授有田秀穂先生と共に、アスリートの為の呼吸メカニズムとそのトレーニングメソッドについて、「スポーツボディリズム」として発表しました。

dr_arita2.jpg
第一部 東邦大学医学部教授 有田秀穂博士
「スポーツにおける 脳内物質セロトニンの役割 平常心から姿勢筋強化まで」

mr_miyaura1.jpg
第二部 音楽家、呼吸研究家 宮浦清
「未知の可能性 スポーツボディリズム 呼吸とリズムが生み出すカラダのハーモニー」

21世紀の日本のスポーツ・メディスン研究会として注目を集めているのが、吉野秀昭さんをコーディネーターに、斉藤知行さん(横浜市立大学)、中村豊さん(東海大学)、藤谷博人さん(聖マリアンナ医科大学)の主宰する「フィールドケア21」です。

この「フィールドケア21」は、聖マリアンナ医科大学に事務局を置き、現在では、毎年1月に開催されている研究会です。

出席者は完全クローズドの研究会の為、誰でもが参加することは出来ませんが、アカデミックなドクターを始め各競技種目のチームドクターやフィジカルコーチ、アスレティクトレーナー、理学療法士、管理栄養士等の日本のスポーツ医科学の最前線で活動されている方々で構成されているのが「フィールドケア21」という研究会でした。

フィールドケア21で行なった「スポーツボディリズム」のプレゼンテーションがYouTubeにアップされています。以下の画像をクリックするとリンク先に飛びます。

FieldCare21_SportBodyRhythm.jpg

LinkIcon一般向け最新セミナー情報

セミナー実施企業

企業研修セミナーとしてリラクゼーション、メンタル対策で主に実施してきております

電通テック、NECソフト、ソード、丸井、NTTドコモ、森永製菓、オリンパス、三菱重工、国会図書館、倫理法人会、ロータリークラブ、商工会議所(各地)、専修大学、国際基督教大学、東邦大学、その他

カルチャーセンター他

六本木ヒルズ(アカデミーヒルズ)
東京体育館
中日文化センター(名古屋)
名古屋ABC

LinkIcon一般向け最新セミナー情報

セミナー問合せ

以下分野でのセミナーの用意があります

プロアマ・アスリート(運動能力、本番力、平常心)
受験生(集中力、本番力)
ビジネスマン、ウーマン(ストレス対策、人間関係、美容健康、メタボ対策)
高齢者施設(健康増進、ボケ防止)
小学生・中学生(躾け、姿勢、集中力)
中年男女(更年期障害対策、パニック障害対策)

その他もご相談に応じます。

LinkIconお問合せ

ミニライブと講演のセットが評判です

楽しい音楽と健康エクササイズのイベントです!!

イベントの内容によってご相談させていただきます。
ミュージシャンの人数にもよりますが、宮浦1人とカラオケでのイベントは5万円〜
LinkIconお問合せ

IMG_0068SEMINOR.jpg

山田洋次監督推薦、泣けるジャズCD

AFTER THE RAIN 2100円(税込)
ボーナストラック 男はつらいよ
(ジャズ・アンビエント・バージョン)
cdsleeve_100722_S.jpgサウンドたま(STAMA001)
CDオンライン購入はこちらLinkIcon

好評配信中

Youtubeレクチャー

なぜ今腹式呼吸が必要なのか?
BRwhyYoutube.jpg
好評配信中(画像をクリック)
Facebookページ、宮浦清【若さの秘訣】腹式呼吸エクササイズ用に制作した
Youtube映像。(14分42秒)
ITが進みますます運動量が少なくなるこれからの生活
呼吸の質を上げ、生活自体をエクササイズに変えて行く意味は
どこにあるのか・・・・

iTunesポッドキャスト

人生をのせるリズムの法則
PodcastDesign091112.jpg
無料配信中
無料エピソードへのアクセスは以下のリンクをクリック
iTunesの「人生をのせるリズムの法則」画面の左上アイコン下にある
無料購読ボタンからダウンロードしてお楽しみください。
iPodやiPhoneに入れて、好きな時に好きな場所でボディリズムをお楽しみください。

オーディオブック

実践!人生をのせるリズムの法則
AudiobookDesign100212.jpg
500円(45分)
声を出しながらエクササイズする
ボイスブリージング編
セロトニンが活性化、呼吸力のアップ
声のウォームアップ、リラクゼーション
カラオケ練習、車通勤の友